生後2ヶ月で体重が5キロ越え!?増えすぎの原因は母乳なの・・・!?

スポンサーリンク

お腹でじっくり育ててきた赤ちゃんが

無事に生まれてくれた時、

ママはホッとすることでしょう。

 

妊娠中は、お腹にいる赤ちゃんに

どんなことが起きるか予測がつかないので、

ママもヒヤヒヤだったのではないでしょうか?

 

でも、しっかりと成長して

生まれてきてくれた赤ちゃんに

感謝ですよね!

 

 

しかし、赤ちゃんが生まれたら

終わりではありませんよね?

 

ここからが本当の

始まりと言っても良いでしょう。

 

あなたはこれからも色々なことで

頭を抱えることになると思います。

 

 

その中でも

最初にママ達の悩みの種となるのが

「赤ちゃんの体重」についてです。

 

大半のママは

「赤ちゃんの体重が思ったように増えない」

ということで悩むのですが…

 

 

実は逆もあるんです!

 

赤ちゃんの体重が増えすぎなのではないかと

不安になっているママもたくさんいます。

 

 

そこで、今回は…

 

「生後2ヶ月で5kg越えって…生後2ヶ月の赤ちゃんの適正体重」

「母乳で育てているのに体重増加が激しいけど…母乳をあげる回数を減らすべき?」

 

などの内容を含めて

ご紹介していきたいと思います。

 

 

我が家にも現在、

生後3ヶ月の女の子の赤ちゃんがいます。

 

その上に男の子が2人いるのですが…

 

 

生後3ヶ月にして

一番体重増加が激しいんです!!

 

生後3ヶ月にしてすでに6.2kg!

 

上の子2人は生後3ヶ月で

まだ5kg台だったので、とても驚いています。

 

 

ちなみに3人目の子は

生後2ヶ月時点で、5.2kgでした。

 

さらに女の子ということもあり、

さすがの私も

「太り過ぎでは…?」

と心配になりつつあります。

 

3人とも完全母乳だったので、

やはり増えすぎなのかなぁ…

と不安なんですよね~。

 

 

同じように悩んでいるあなた!!

 

その悩みを

一緒に解決していきましょう♪

 

 

スポンサーリンク

生後2ヶ月で5kg越えって…生後2ヶ月の赤ちゃんの適正体重

 

[quads id=1]

 

あなたは生後2ヶ月の赤ちゃんの

適正体重をご存知ですか?

 

私もそうなのですが、

多くのママは赤ちゃんの体重を

周りの同じくらいの月齢の赤ちゃんと

比べてしまいます。

 

また兄弟がいれば

同じ時期に記録されている体重と

比較してしまう場合が多いです。

 

その体重と比較して、

赤ちゃんの体重が多いのか、少ないのか、

という判断をしてしまいます。

 

私もそうなんですけどね~。

 

 

では、生後2ヶ月の赤ちゃんの適正体重とは

一体何kgぐらいを指すのでしょうか?

 

 

☆生後2ヶ月の赤ちゃんの適正体重☆

 

母子手帳の中を見ていくと

「発育曲線」

というものがありますよね?

 

それによると、生後2ヶ月の赤ちゃんは…

 

  • 男の子:4.41~7.18kg
  • 女の子:4.19~6.67kg

 

となっています。

 

しかし、これはあくまで目安なので

参考程度に頭に入れておいてくださいね。

 

こうしてみると、

生後2ヶ月の赤ちゃんでも

体重の幅は結構ありますよね。

 

 

実は、我が家の次男は

身長・体重共に低めと言われてきました。

 

しかし、乳幼児健診では決まって

「気にしなくて良いよ~」

と言われていました。

 

 

もともと、私自身も

あまり気にしていません。

 

と、言うのも子供の成長は

一人一人全く異なります。

 

それはそれぞれの個性でもあるので、

否定や心配する部分ではないと

思っているからです♪

 

実際、この先どう成長していくのかは

まだわかりませんからね!

 

 

☆生後2ヶ月で5kg越えは太りすぎ?☆

 

先ほどの発育曲線を

参考にしていただければ良いのですが…

 

生後2ヶ月で5kgを超えていても

太りすぎではありません!!

 

私もそれを見て

「お~発育曲線内だ」

と安心しました。

 

 

気にしていないとはいえ、

やはり3人の中で、しかも女の子なのに…

 

という気持ちは

うっすらあったんですよね~。

 

まぁ、発育曲線をはみ出していても、

「やっぱり~」

くらいにしか思わなかったと思いますが…!

 

 

赤ちゃんは動くようになると、

また体重の変化が変わってきます。

 

もし、今現在、

「赤ちゃんの体重が増えすぎかも…」

と悩んでいるママは、

まだ気にする段階ではありません。

 

 

また、乳幼児健診でも相談ができるので、

「どうしても気になる!!」

というあなたは保健師さんに相談してみて下さいね♪

 

 

母乳で育てているのに体重増加が激しいけど…母乳をあげる回数を減らすべき?

 

 

現在子育て中のママは

「ミルクは太る」

「母乳はいくら飲んでも大丈夫」

という話を聞いたことはありませんか?

 

 

確かに、母乳は消化吸収が早いので、

赤ちゃんのお腹の空く間隔が短いです。

 

そのため、

「欲しがる時に欲しがる分だけあげなさい」

と言われているはずです。

 

 

しかし、体重増加が激しい場合は、

母乳をあげる回数を減らすべきなのでしょうか?

 

 

☆体重増加が気になる時は母乳をあげる回数を減らす?☆

 

完全母乳で育てている場合、

赤ちゃんの体重が増えすぎるという理由で

授乳回数を減らすのはNGです!!

 

赤ちゃんが欲しがる分だけ

あげるようにしましょう。

 

赤ちゃんが欲しがっているのにあげない、

授乳回数を減らすということをすると、

赤ちゃんが栄養不足になってしまう可能性もあります。

 

 

☆粉ミルクと母乳の混合の場合は?☆

 

母乳の出があまり良くなく、

ミルクと混合の場合で

赤ちゃんの体重の増えが気になる時は、

なるべく母乳をあげるようにして

ミルクの回数を守るようにしましょう。

 

 

しかし、母乳が十分に飲めていない場合は

赤ちゃんの栄養が足りなくなってしまう場合もあります。

 

ですので、出産した産科や

住んでいる地域の保健師さんなどに

相談してからの方が良いですね!

 

 

赤ちゃんの体重が気になる、

という気持ちはわかります。

 

しかし、あなたの判断で

赤ちゃんの栄養源である母乳やミルクを

制限することはおすすめできません。

 

 

栄養が足りない、

または赤ちゃんが満足していない状態だと、

健康面に支障をきたしてしまう恐れもあります。

 

なので、あなた一人で決めずに、

まずは出産した産科や地域の保健師さんに

相談してみて下さいね!

 

 

まとめ

 

 

いかがでしたか?

 

赤ちゃんの体重が増えすぎて心配という方は

お悩みを解決することはできましたでしょうか?

 

 

私も3人目の子の体重が増えすぎかも?

と気になっていました。

 

ですが小児科の先生や保健師さんからは

「大丈夫」と言われているので

あまり気にしなくなりました。

 

逆に結構ぷくぷくしていて

可愛いなと思っています♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました