3人子育て中の私が使ってる哺乳瓶のおすすめご紹介!混合で育てるなら…!

スポンサーリンク

赤ちゃんをミルクと母乳の混合で育てたい場合、

オススメの哺乳瓶はあるのでしょうか?

 

混合で育てる場合に一番避けたいのが、

「乳頭混乱」です。

 

哺乳瓶では、ミルクはたくさん飲んでくれるのに、

母乳は全く飲んでくれなくなるという現象です。

 

 

ママのおっぱいを飲むには結構な力が必要です。

 

それに比べて、哺乳瓶は少しの力でも

たくさんのミルクを飲むことが

できちゃうんですよね。

 

 

乳頭混乱を起こすと

母乳を飲んでくれなくなるので、

混合で育てることが難しくなってしまいます。

 

搾乳しても良いのですが、

やはり直接飲ませたいですよね!

 

 

そこで、今回は…

 

「混合で育てる場合にオススメの哺乳瓶とは?」

「乳頭混乱を防ぐにはどうしたら良い?対処法はあるの?」

 

などの内容を

ご紹介していきたいと思います。

 

 

私が出産した病院では、乳頭混乱を防ぐために、

ミルクを足すときは小さなカップを使っていました。

 

混合で育てたい、足りない場合にミルクを足したい、

と考えている場合、

乳頭混乱が起きてしまうととても大変ですよね!!

 

 

それを防ぐためにも、オススメの哺乳瓶を

用意しておきたいところです。

 

ぜひ、参考にしてみて下さいね♪

 

 

スポンサーリンク

混合で育てる場合にオススメの哺乳瓶とは?

 

[quads id=1]

 

混合で育てる場合に気を付けたいのが、

「乳頭混乱」です。

 

母乳を全く飲んでくれなくなった時は、

本当に困りものです!!

 

その乳頭混乱を防ぐための

オススメの哺乳瓶はあるのでしょうか?

 

 

☆混合で育てる場合にオススメの哺乳瓶とは?☆

 

ピジョン 母乳実感

 

混合で育てる場合にオススメなのが、

ピジョンの母乳実感です!!

 

生まれたばかりの赤ちゃんが、

母乳を飲む際の口の動きに着目して

作られた哺乳瓶。

 

なので、母乳を吸う時と同じ動き

ミルクを飲むことができます。

 

そのため、

母乳と混合で育てたいという場合でも、

安心して併用できる哺乳瓶と言えるでしょう。

 

 

また、月齢に合わせて

乳首部分が変えられます。

 

本体は、

プラスチック製と耐熱ガラス製の2種類があり、

デザインも豊富なので選ぶのが楽しくなります♪

 

 

ピジョン 母乳相談室

 

正しくは…

「桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室」

という名前です。

 

桶谷式と聞くと、

「あれ?」と思う方もいるでしょう。

 

 

そうです!

 

あの母乳マッサージで有名な

「桶谷式」です♪

 

桶谷式乳房管理法研鑽会と

ピジョン株式会社で

共同開発された哺乳瓶です。

 

一般的には、

桶谷式認定者の方の指導を受けて使う、

とされているのですが、

インターネットでも購入が可能な場合があります。

 

 

こちらは、母乳実感とは異なり、

乳首部分のサイズは

新生児~とSSサイズだけなんです。

 

ですので、

使える月齢も限られてきます。

 

だいたい2~3ヶ月頃までのようです。

 

 

混合で育てる場合は、

この2種類の哺乳瓶がオススメですよ!!

 

 

乳頭混乱を防ぐにはどうしたら良い?対処法はあるの?

 

 

もし、乳頭混乱を起こしてしまった場合、

対処法はあるのでしょうか?

 

せっかく出ている母乳を

止めてしまうのはもったいないですよね!!

 

 

☆乳頭混乱を防ぐにはどうすべき?☆

 

乳頭混乱を防ぐためには、

母乳を飲ませてからミルクを飲ませる、

という順番を守ることです。

 

母乳を飲まないからといって、

毎回すぐに哺乳瓶に切り替えてしまっては、

乳頭混乱するのも無理はないですね。

 

まずはおっぱいを上手く吸えるようにするのが

先決です。

 

 

私も最初は、

母乳とミルクを併用していました。

 

最初に出産した産院が

そういったやり方だったんですよね。

 

 

しかし、母乳のあげ方も

丁寧に教えてもらったので、

乳頭混乱を防ぐことができました。

 

その産院でも、

母乳→ミルクという順番で

授乳をしていました。

 

 

☆乳頭混乱した場合の対処法☆

 

保護器を使う

 

乳頭を傷つけないようにするための

「乳頭保護器」を使うのも良いですよ!

 

私の場合は、赤ちゃんが

乳首を吸いにくそうにしていたため、

産院で「こういうのもあるよ」と勧められ、

退院してすぐに購入しました。

 

だんだん上手に吸えるようになってきたら、

使うのをやめましたが、

特に問題はありませんでした。

 

 

赤ちゃんが乳首を吸いにくい、

上手く吸えない、

哺乳瓶の乳首に慣れてしまった、

 

ということが原因であれば、

同じような素材でできている

シリコンの保護器を使うのも一つの手ですよ♪

 

 

必ず母乳を吸わせる

 

母乳を飲まないからといって、

あげる回数を減らしたり、

あげないというのは避けましょう。

 

飲んでくれない、

顔を真っ赤にして大泣きする、

といった姿を見ると、

お母さんの心も折れてしまいますよね。

 

 

しかし、ここは根気よく続けること

一番の対処法です。

 

授乳の際は、哺乳瓶を使う前に、

まず母乳をあげましょう。

 

 

産院や母乳外来に相談する

 

出産した産院や母乳外来に

相談するのも良いですね。

 

いわば、母乳のプロたちがいるところなので、

しっかりサポートしてもらえるでしょう。

 

 

私も、3回出産を経験していますが、

産院の看護師さん達には

かなりお世話になりました。

 

母乳のあげ方、乳首くわえさせ方など、

色々と教えてもらえますよ♪

 

 

まとめ

 

 

いかがでしたか?

 

母乳とミルクの混合で育てたいけど

オススメの哺乳瓶はあるのだろうか?

と疑問に思っている方は、

参考になりましたでしょうか?

 

 

混合で育てる場合は、

乳頭混乱しないか不安になりますよね。

 

しかし、それを防ぐために、

オススメの哺乳瓶もありますので、

心配な場合はこちらで紹介した哺乳瓶も

試してみて下さいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました