同じ月齢でも赤ちゃんの首すわりが遅い事も!?原因はママのせいじゃない!

スポンサーリンク

赤ちゃんが無事に生まれくれるまでは、

様々な悩みでいっぱいだったママ達。

 

しかし、それは出産後も

同じではないでしょうか?

 

 

その数ある悩みの代表的なものに

「赤ちゃんの成長」

が挙げられます。

 

成長と言っても、

身長、体重、ミルクの飲み具合など

様々なことがあると思います。

 

その中でも一番多いのは

  • 首すわり
  • 寝返り
  • お座り
  • ハイハイ
  • たっち
  • あんよ

などの成長です。

 

 

私も、

同じ月齢の子を持つママ友の赤ちゃんと

比べてしまうことがあります。

 

特に今は3人目の生後3ヶ月の赤ちゃんを

他の子と比べてしまっています。

 

 

先ほども出ましたが

「首すわり」の時期についてですね~。

 

私は、赤ちゃんに泣かれると

家事が手につかない事から、

早くおんぶがしたいのですが・・・

 

どのおんぶ紐も

「首が座ってから」

と書いているんです!!

 

なので、

「まだ首座らないのかな?」

「周りの子は首が座ってるのになぁ…」

なんて思ってしまうんですよね。

 

 

 

そこで、今回は…

 

「首すわりが遅いのってうちの子だけ!?その原因は?」

「そもそも首すわりってどうやって確認するの?素人でもできる確認法」

 

などの内容を含めて

ご紹介していきたいと思います。

 

 

子供の成長というのは個人差があるから

気にしても仕方がないとは思うのですが・・・

 

やはり気にしてしまうのが

親ってものなんですよね~。

 

特に初めての赤ちゃんだと

尚更ではないでしょうか?

 

 

私も3人目ですが、

気になるものは気になります!!

 

同じように悩んでいるあなたは、

ぜひ一緒に見ていきましょう♪

 

 

スポンサーリンク

首すわりが遅いのってうちの子だけ!?その原因は?

 

[quads id=1]

 

同じ時期に生まれた赤ちゃんの中でも、

成長が早い子や遅い子がいますよね?

 

でも、成長には個人差があるので

当たり前のことと言えばそうなんですが…

 

首すわりが遅いのには

何か原因があるのでしょうか?

 

 

☆首すわりの時期っていつなの?☆

 

大体3ヶ月過ぎた頃から、

「そろそろ首座った~」

なんて聞かれることが多くなると思います。

 

ですが実は首すわりの時期は

大体4か月頃が多いんです。

 

私が使用しているおんぶ紐にも

「首が座ってから(4か月前後)使用して下さい」

と書いています。

 

 

☆首すわりが遅いのには原因がある?☆

 

首すわりも

大体生後4か月前後~半年くらいに完了していれば、

心配する必要はありません。

 

しかし、ついつい周りの子と比べてしまうママは

生後3ヶ月くらいを境にして

早いか遅いかを判断してしまう傾向にあります。

 

そういった場合は赤ちゃんが

以下にあてはまっていないかどうかを

チェックしてみて下さい。

 

 

頭が大きい

 

同じ月齢の子と比べて

頭が少し大きめの赤ちゃんは首が座るまでに

時間がかかってしまうことがあります。

 

重い頭を支えるための筋肉が発達するまでに

時間がかかってしまうのかもしれませんね。

 

 

体が柔らかい

 

他の子と比べて、

体や筋肉が柔らかい赤ちゃんもいます。

 

そういった子は、

首の筋肉が発達していくのにも

時間がかかってしまう場合があります。

 

 

反り返る力が強い

 

たまに赤ちゃんが

反り返ることがありませんか?

 

赤ちゃんは先に、

首を後ろに伸ばす力の方が発達していきます。

 

そのため、反り返りが強い子は、

頭をしっかり支えるようになるまでに

時間がかかることもあります。

 

 

これらのことが原因で、

首すわりの時期が

周りよりも遅くなる場合があります。

 

 

そもそも首すわりってどうやって確認するの?素人でもできる確認法

 

 

 

赤ちゃんは生まれてから決められた月齢で

「乳幼児健診」

というものがあります。

 

その際に、

先生が成長具合などをみてくれます。

 

おそらく3ヶ月健診の時に

首すわりの確認をしてくれる場合が

多いでしょう。

 

 

でも、それまで待てない!!

自分で確認したい!!

 

という場合は、

以下の方法で確認してみましょう。

 

うつ伏せに寝かせて、自分で頭を起こせるかどうかを見る

 

赤ちゃんを仰向けに寝かせた状態から、

両手を引っ張り、上体に合わせて

首もついてくるかどうかを見る

 

 

この二つが安全な方法でしょう。

 

2つ目の方法は

ゆっくり行って下さい!

 

 

また、私がママ友に聞いた方法は…

 

両脇腹を掴んで持ち上げたときに、

首が後ろにガクンとならなければ首が座っている、

とのことでした。

 

色々な方法がありますが、

赤ちゃんにとって

安全な方法で試してみて下さいね♪

 

 

まとめ

 

 

いかがでしたか?

 

赤ちゃんの首すわりの時期が

遅いなぁと不安になっているママは、

お悩みが解決しましたでしょうか?

 

 

私も、

「まだ首が座らないのかな?」

と焦りを感じていました。

 

ですが実際のところ、

まだ首が座らなくても

おかしくはない時期でした。

 

 

赤ちゃんの成長は一人一人異なります。

 

なので、焦らずゆっくり

見守ってあげたいものですね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました