魔の2歳児・悪魔の3歳児の後は本当に天使の4歳児?知っておくべき心の成長

スポンサーリンク

子供は知らず知らずのうちに成長し、

気づけば一丁前に

話をするようになっていきます。

 

子育ては時期問わず、

いつでも大変だと思いますが、

その中でも一番最初にやってくるのが

2歳児の「イヤイヤ期」です。

 

 

この、魔の2歳児の時期が終われば、

楽になるのかと言えばそうでもなく、

次は「悪魔の3歳児」が待っています。

 

そして、4歳を迎えるとやっと

「天使の4歳児」

と呼ばれるようになるのです。

 

 

天使の4歳児という言葉を信じて、

2歳、3歳と頑張って育てているママも

多いと思います。

 

しかし、実際にそのような時期は

来るのでしょうか?

 

 

そこで、今回は…

「子供は日々成長している!2歳と3歳、4歳は全く違う!」

「2際、3歳、4歳...年齢ごとの心の成長過程」

 

などの内容を含めて

ご紹介していきたいと思います!!

 

 

我が家にも、現在2歳児と3歳児、

そして新生児がいます。

 

2歳児3歳児を相手にしていると、

最初はあれだけ大変に思えた新生児のお世話が

一番ラク♪

 

それだけ、2歳児と3歳児は

強烈に感じます。

 

 

2歳児は何を言っても「イヤ」と言うし、

3歳児は何を言っても口ごたえしてくるのです!!

 

それに輪をかけて、

2人揃うと最強タッグ!!

 

悪魔を通り越して大魔王ですよ、本当…

 

 

同じように現在、

2歳児3歳児の子供を抱えているママ!

 

子供が今、そしてこれから

どのように成長していくのか、

私たちが楽になる時期は来るのか?

ということを見ていきましょう♪

 

 

スポンサーリンク

子供は日々成長している!2歳と3歳、4歳は全く違う!

 

[quads id=1]

 

「魔の2歳児」「悪魔の3歳児」「天使の4歳児」

という言葉があるように、

子供は日々成長しています。

 

もちろん、それぞれの時期で

色々な成長が見られるようになります。

 

 

2歳は自我が芽生えるため、

「イヤイヤ」と意思表示をします。

 

3歳は自分でやりたいという気持ちが強くなり、

なんでも自分でやろうとします。

 

そして、4歳児は自分でできることが増え、

伝える力が付いてくるので、

大人とも意思疎通ができるようになります。

 

 

我が家に居る

「魔の2歳児」と「悪魔の3歳児」

は、もう大変!!

 

1人は「イヤイヤ!」

 

何をしても、何を言っても「イヤイヤ!」。

 

言うことを聞くときもあるんですけど、

それを忘れさせるくらい

「イヤイヤ」が強烈なんですよ!

 

 

そしてもう1人は「自分でやるから!」

 

着換えをするのも、ジャンパーを着るのも、

靴を履くのも「自分でやる!」です。

 

 

でも、出来なかった時にはイライラして怒りながら、

「ママ、やって!!」と言ったり、

「できないでしょ~!」と私に怒鳴ってきたり…

 

「じゃあ最初から頼めばい~じゃない!!」

と思うのですが、

ここは我慢我慢…という毎日です。

 

 

自分の意思表示をしたり、

自分でできることが増えたりして

成長はしているのですが・・・

 

こちらもイライラしてしまい、

その成長をただのわがままだと

みてしまうことが多いんですよね。

 

 

でも、子供はしっかり成長してくれています。

 

特に3歳のお兄ちゃんは2歳の弟の

面倒を見てくれるようになりました。

 

着替えを手伝ったり、

靴を履かせてあげたり…

 

「魔の」「悪魔の」なんて言葉はついていますが、

実は結構しっかりしてくれている面もあるんですよね。

 

 

今現在、2歳児3歳児を育てているあなたも、

「イヤイヤ」が目立つ時期かもしれませんが、

お子さんの良いところも探してみて下さい♪

 

 

2際、3歳、4歳...年齢ごとの心の成長過程

 

 

あなたも実感していると思いますが、

子供の成長はとても早いです!

 

1歳になるまでの間を思い出してみると…

 

寝返り、ズリ這い、ハイハイ、

お座り、たっち、そして、歩く…

 

あっという間ですよね♪

 

 

これらは全て身体的な成長ですが、

実はしっかりと心も成長しているんですよね~。

 

その証拠に

「魔の2歳児」「悪魔の3歳児」「天使の4歳児」

という言葉があるのです。

 

 

では、それぞれどのような心の成長があって

このような言葉が出てきたのでしょうか?

 

 

☆魔の2歳児☆

 

2歳になると、

だんだんと言葉の数も増えると同時に

「自我」が芽生えてきます。

 

それが「イヤイヤ期」ですね。

 

 

何をしても、何を言っても「イヤイヤ!」。

 

ママにとっては

とても頭を抱える状態なのですが、

これも成長段階の一つ。

 

 

我が家の2歳児も

「この靴はイヤ!」

「このスプーンはイヤ!」

「このご飯はイヤ!」

の状態。

 

毎日大バトルです!!

 

 

☆悪魔の3歳児☆

 

これは私が今現在、

身をもって体験中です!!

 

2歳児のイヤイヤ期が

パワーアップした感じ、

と言えば想像しやすいでしょうか?

 

大人の言葉を理解している分、

イヤイヤに拍車がかかっています。

 

 

そしてさらに、

「自分でできる!」

「自分でやりたい!」

「手伝わないで!」

となっています。

 

手伝わずに放っておくと、

結局できなくて1人でイライラし、

泣いたり怒ったりするんです。

 

 

そして、言葉もまだまだ未熟なので、

手が出たり、物を投げたりします。

 

うちの3歳児が今まさにこれですね~。

 

 

☆天使の4歳児☆

 

4歳にもなると、

自分の気持ちを伝えられるようになったり、

大人の言っていることを

理解したりするようになります。

 

意思疎通ができるようになる分、

ママもグッと楽になってきます。

 

そして、

自分でできるようになることが増えるので、

これもママが楽になってくるポイントなんですね。

 

しかし、逆に言葉が達者になり、

大人の言動を見ていることから、

少し生意気に感じる事もあるようです。

 

 

このように子供は日々、

心もしっかり成長しているんですね。

 

私も3歳児の長男には、4歳児になった時に

もう少し楽になる事を期待しています♪

 

 

まとめ

 

 

いかがでしたか?

 

2歳児、3歳児に悩まされているママは

希望の光が見えましたでしょうか?

 

 

2歳児、3歳児の時期は

こちらもイライラするため、

成長を冷静に見てあげれないことも

多いと思います(現に私がそうです)。

 

 

ですが一度冷静になって

お子さんの言葉や行動を見てあげて下さい!

 

伝えられることやできることが

増えてきていることに気付くと思います♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました