赤ちゃんが寝ないで困っているママへ!今すぐ出来る4つのイライラ解消法

スポンサーリンク

赤ちゃんが寝ないってつらいですよね。

 

目を離すわけにはいかないし、

家事も自分のしたいこともできない。

 

寝ないで泣かれると、

なおさらイライラが募る・・・。

 

「赤ちゃんが寝ないで困っている」「イライラする」

と多くのママが経験していることでしょう。

 

 

わたしも夜中何度も起こされては

寝不足になっていました。

 

その上,激しく泣かれることが多くて。

 

昼間はわたしかいないので、

負担も大きくなりイライラが増すばかり。

 

 

赤ちゃんが寝ないとき、

泣き止まないときにイライラしては

赤ちゃんにもママにも悪影響ですよね。

 

今回は赤ちゃんが寝なくて

イライラしてしまったときの

4つの解消法をご紹介します。

 

 

スポンサーリンク

赤ちゃんが寝ない理由とは

 

[quads id=1]

 

赤ちゃんだってママを困らせようと

しているわけでないですよね。

 

寝ない理由がちゃんとあるのです。

 

 

不快な症状がある

 

赤ちゃんが寝ない理由、

それはからだの不快な症状が

あるからではないでしょうか。

 

「おしっこやウンチが出ている」

「お腹がすいた」

「服のしわが気になる」

など、赤ちゃんて繊細なんですよ。

 

 

不快な症状を訴えることができなくて、

赤ちゃんは泣くという手段で

ママに知らせてくれます。

 

不快な症状があるときは、

原因を取ってあげれば安心して

眠りについてくれるかもしれません。

 

 

赤ちゃんは寝るのが下手

 

赤ちゃんって1人で

勝手には寝てくれません。

 

ママの抱っこや添い寝のポンポンで、

安心するのです。

 

安心できるから、

ウトウトと眠りにつけます。

 

 

赤ちゃんだって眠たいのに、

うまく寝付けられなくてイライラして

寝ぐずりしちゃうんですよ。

 

そんなときは、ママの抱っこや

添い寝で眠りを誘ってください。

 

 

赤ちゃんの睡眠時間は不安定

 

新生児のころはとくに、

赤ちゃんは朝夜の区別はありません。

 

睡眠時間が安定していないから

夜だろうと起きてしまいます。

 

育児書通りにはいきませんよね。

 

 

赤ちゃんそれぞれの睡眠時間が安定するまで、

赤ちゃんのペースに合わせましょう。

 

徐々に安定してきたら、

寝かせる時間と起こす時間を

はっきり区別させておくといいでしょう。

 

 

起こす時間になっても、

ぐっすり寝ているからと、

そのまま寝かせたままだと

夜寝てくれませんよ。

 

メリハリのある生活で

赤ちゃんも朝と夜の睡眠時間が安定します。

 

 

赤ちゃんが興奮して寝ない

 

食後や入浴後、遊びのあとなど興奮して

赤ちゃんが寝付けられないときがあります。

 

そんなときは、わたしは開き直って

とことん赤ちゃんに付き合います。

 

 

遊ぶなら遊び、抱っこをせがまれば

抱っこで過ごします。

 

まぁ、そんなことずっと

続けたくないですよね。

 

赤ちゃんが寝る時間の前には、

食事や入浴は1~2時間前に終わらせておく

といいでしょう。

 

 

また興奮して泣き止まないときは、

泣き疲れるまで泣かしておくのも

1つのポイントです。

 

いずれ泣き疲れて寝てくれます。

 

散歩や外での遊びができるようなら、

日中外で遊ぶようにして

疲れさせるのもいいでしょう。

 

 

ママのイライラを解消する4つの方法

 

 

赤ちゃんが寝ない、泣き止まないことで

ママのイライラも募りますよね。

 

ときには手をあげてしまいそうに

なることもあります。

 

ママのイライラを解消するためにも

実践できるものから試してみてはどうでしょうか?

 

 

耳栓をする、音楽を大音量で聞く

 

赤ちゃんが寝ないとき、

イライラするときは耳栓をして

一旦音をシャットアウトしてみては?

 

イライラしているときは、

赤ちゃんの動作1つにもイライラが増します。

 

5分くらい耳栓をして

音をシャットアウトして

冷静さを取り戻します。

 

 

耳栓をしたくらいでは

完全に外界の音を遮断できませんので、

動き回る赤ちゃんでも事故を防ぐことはできます。

 

外界の音が小さくなるだけで、

十分冷静さを取り戻せます。

 

 

わたしは耳栓がなかったので、

携帯で音楽を1曲分イヤホンで聴いて

過ごしていました。

 

目で赤ちゃんを追っているので

事故を起こすことはありません。

 

いったん自分の世界に入れるので、

曲が終わると先ほどまでのイライラが

軽減しています。

 

 

放っておく、寝たふりをする

 

赤ちゃんが寝ない、泣き止まないときは

赤ちゃんにかまうのをやめましょう。

 

一時的に赤ちゃんを泣かせたほうが、

赤ちゃんも泣いてスッキリすることもあります。

 

 

泣き疲れて寝てしまうこともあります。

 

赤ちゃんのそばにいて、

事故がないように見守りつつ、

適度に放っておきましょう。

 

 

赤ちゃんと離れる

 

イライラして手をあげそうになるなら、

赤ちゃんと離れてみては?

 

パパやご両親にお願いして、

預かってもらいましょう。

 

赤ちゃんと距離を取ることで、

ママも冷静さを取り戻します。

 

 

わたしの場合は、

ベランダに避難していました。

 

5分くらい1人でぼーと空を眺めるだけで、

イライラが軽減したので

また赤ちゃんと向き合うことができましたよ。

 

 

また保健所や保育園に預けるなど

公的な方法も取れます。

 

赤ちゃんと離れて1人冷静になれる時間を

設けてみましょう。

 

 

愚痴る

 

女性は話すことが好きですよね。

 

話したら、いつの間にかすっきりした~

ってこと、多くないでしょうか。

 

ママの経験がある人に

愚痴ってみてはどうでしょう。

 

 

最初は勇気がいるかもしれません。

 

けれど意外と共感してくれるママが多いですよ。

 

直接話すことが難しいなら、

SNSも活用できます。

 

 

わたしの場合は母に愚痴っていました。

 

家族の中で唯一子育ての経験者だったので、

共感してくれたことがありがたかったです。

 

逆に未婚者の姉妹に愚痴っても、

「赤ちゃんがかわいそ~」

とママの共感ができなかったです。

 

話をしても流されることも多く、

こちらがイラっとすることも多かったです。

 

 

愚痴るなら、

ぜひママの経験者がいいですよ。

 

親身になって話を聞いてくれます。

 

 

まとめ

 

 

赤ちゃんが寝なくて困っている。

イライラする。

 

多くのママが経験している悩みです。

 

 

自分がうまくできないから、

赤ちゃんは寝ないのか、泣き止まないのか、

と深刻に悩まないようにしましょう。

 

 

ママがイライラすると赤ちゃんにも

イライラが伝わってしまいます。

 

そしてますます寝ない・泣くを

繰り返してしまうかもしれません。

 

 

いずれ過ぎ去ることだからと言われても、

今が辛いですよね。

 

ママと赤ちゃんが健やかな時間を過ごせるように、

解消法を試してみてはどうでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました