お子さんがイヤイヤ期を迎えて、
ご飯を食べることすら嫌がり、
苦労していませんか?
我が家の2歳になる息子も、
ちょうどイヤイヤ期を迎えて、
ご飯を食べないことがしばしば…
しかし、私はつい最近まで、
ご飯を食べないという行動が
イヤイヤ期の一つだとは知りませんでした。
ただ単に、
- お腹が空いていない
- 食べたくない
- お兄ちゃんが食べ終わったから僕も食べない…
そういう理由だと思っていたんです。
でも、ご飯を食べないことには
とても困っています。
なにせ、もともと細身の体型で
乳幼児健診でも
「細いけど、こういう体質なんだね」
と言われています。
なので、ご飯を食べないことには
結構頭を悩ませているのです。
そこで、今回は…
「ご飯を食べないのもイヤイヤ期の一つ!?イヤイヤ期の特徴をご紹介♪」
「イヤイヤ期にご飯を食べない時はどうしたら良い?ご飯を食べない時の対処法!!」
などをご紹介していきたいと思います。
子供がご飯を食べないと、
少なからず心配になりますよね。
ましてや、それが3食続いた時は、
体のことが心配になってきます。
イヤイヤ期にご飯を食べなくて
困っているママは必見ですよ♪
ご飯を食べないのもイヤイヤ期の一つ!?イヤイヤ期の特徴をご紹介♪
[quads id=1]
イヤイヤ期と聞くと、
どのような行動を想像しますか?
私はつい最近まで、イヤイヤ期は
とにかく子供がなんでも「イヤ!」というだけの
時期だと思っていました…
情けないのですが…
実はイヤイヤ期には、
「イヤ」という以外にも様々な特徴があったんです。
☆イヤイヤ期の特徴とは?☆
自分の思い通りにならなくて物にあたる
子供がイヤイヤ期を迎えるのは、
「自分でやりたい」という気持ちが
生まれてくるからです。
ですが、気持ちとは裏腹に、
自分の思うようにならなかったり、
自分で上手くできなかったりした場合、
物にあたることもあります。
黙り込む
実はこれ、
うちの2歳児がよくやる行動です。
自分の気に入らないことがあると、
下を向いてだんまりを決め込みます。
何を言っても、だんまり…
これは性格的なことだと思っていたのですが、
これもイヤイヤ期に見られる行動の一つです。
目をつむる(寝たふり)
これも我が家の2歳児がやる行動!!
しかも、上の子が2歳の時もやっていた行動です。
嫌なことがあったり、怒られたりすると、
目をつむったり寝たふりをするんです。
おむつ替えを嫌がる
イヤイヤ期には
おむつ替えすら嫌がります。
私も最初は、遊んでいる途中だから
おむつ替えを嫌がるんだと思っていたのですが、
どうやらそうではないらしい…
何もしていない時におむつ替えを求めても、
息子は嫌がりました。
☆ご飯を食べないのもイヤイヤ期の特徴☆
急にご飯を食べなくなった、
という場合は
イヤイヤ期の特徴を確認してみましょう。
もし、イヤイヤ期の特徴に少しでも当てはまれば、
ご飯を食べないのも
イヤイヤ期のせいかもしれません。
我が家の2歳児は、
今までパクパク食べていた大好きなカレーライスや
ラーメンも食べない時があります。
毎回ではないのですが、
見た感じや気分によって食べない、
といった感じですね。
イヤイヤ期では
ご飯を食べないことが多々あるかと思いますが、
心配はいりません。
保健師さん曰く、
「一食抜いただけで死ぬことはない!!」。
確かにそうですね。
では、ご飯を食べない時は
どのような対応をしたら良いのでしょうか?
イヤイヤ期にご飯を食べない時はどうしたら良い?ご飯を食べない時の対処法!!
イヤイヤ期でご飯を食べないとき、
あなたならどうしますか?
私は、切り上げるようにしています。
待てど暮らせど、
食べる気配がないのですから!!
しかし、この対処法が
良いのか悪いのかはわかりません。
では、イヤイヤ期のご飯を食べない行動には
どのような対処が適切なのでしょうか?
☆イヤイヤ期のご飯を食べない時の対処法とは?☆
片付ける
これは、私が保健師さんから
教わったことです。
子供が食事に30分以上かけるけど、
食べる気配がないし、途中で遊び始めるから
どうしたら良いのか相談しました。
すると、
「片付けた方が良いよ。」
とのことでした。
一食抜いても問題はないし、
お腹が空いたら次のご飯は食べるから、と。
それよりもダメなのは
ダラダラ時間をかけることなんですね。
席にもつかない場合は…
席にもつかない場合は、他の家族全員で着席し、
大きな声で「いただきまーす!!」と
言ってみましょう。
うちの息子は急いで
「待って~」と走ってきますよ。
それでも着席しない場合は、
放っておきましょう。
後から自主的に椅子に座った時に
出してあげればOKです。
おやつはあげない
食事を拒否した場合は、
おやつ(果物を含む)をあげない方が
良いでしょう。
体のことが心配でおやつをあげれば、
ご飯を食べなくてもおやつは食べられると思ったり、
次のご飯までにお腹が空かなくなってしまったり
するのです。
少しでもご飯を食べて欲しいなら、
おやつはあげないようにしましょう。
☆ご飯を食べない場合はこんなこともチェック!!☆
うんちは出ている?
子供は便秘気味の時、
食事を拒否する場合があります。
我が家の2歳児もよく、お腹が痛いと言い
食事を食べないことがあります。
考えてみれば、
前日からうんちが出ていなかったり、
見てみるとお腹がポンポンだったりするんです。
子供の体調もしっかりチェックしましょう。
環境は整っている?
食事をする際に、
テレビはついていませんか?
子供が興味を持つ何かがあれば、
ご飯を食べなくなってしまう場合があります。
食事に集中できる環境を整えてあげましょう。
おやつはいつ食べた?
子供がご飯をしっかり食べていて、
おやつもあげている場合は、
食事の直前におやつをあげていないか?
また、おやつの量が多くなかったかを
チェックしましょう。
大人が見れば大したことない量でも、
子供にしてみればお腹がいっぱいになっても
おかしくない量なんですよね。
まとめ
いかがでしたか?
イヤイヤ期でご飯を食べないお子さんに
困っているママは、参考になりましたでしょうか?
イヤイヤ期は「イヤ」というだけではなく、
様々な特徴があります。
ですので、ご飯を食べなくなった時は、
他の行動にも注意してみて下さい!!
コメント